『髪が重たいので軽くして(梳いて)ください』

こんにちは!村上です。


はい、今日はタイトルにもある

『髪が重たいので軽くして(梳いて)ください』について。

※これはあくまでも村上の考えであって、自分が正しい!

  という事を言いたいのではありません。一人一人の美容師で

  考え方も違うのでこんな人もいるんだ〜程度に聞いてください。


この内容...美容師さんなら

毎日のように聞いていると思います。


確かに毛量も人それぞれ違うわけで、

めちゃくちゃ毛量が多くて毎日のシャンプーやらドライヤー

大変だろうな〜というお客様もいらっしゃいます。


しかーし、「はい!かしこまりました!」なんて簡単に

やっていくととんでもないことになってしまうことも。。


⚫︎逆にボリュームが出てしまう

⚫︎毛先がパサつく

⚫︎癖が出やすくなる  etc...


意外にもこんなにデメリットがいっぱいです。


髪の量を減らすことが悪いことなのではなく、

⚪︎梳く量(バランス)を大切に

⚪︎【やりすぎない】


ということが重要なんですね。


量を落としすぎてしまったヘアスタイルは

まとまりが悪くなり、修正できる幅も

狭まってしまいます。。


乾燥によって髪が広がり、それによって

髪が多く見えてしまっている方もいたりするので、

その場合の方だと変に軽くしたりせず、トリートメント

ケアをしたほうがいいときもあります。



お客様のなりたいに合わせて最善・最高の

提案をいたします。


ぜひ一度気になるところはご相談ください♪


stylist 村上


仙台 hair therapy sara 村上寛人

0コメント

  • 1000 / 1000